タグ「キンダーブックじゅにあ」が付けられているもの

kinderj1410.jpgJINCOがイラストなどを描かせていただきました。
などと今更、秋号のお知らせをしても遅いですよね...
明日こそ告知、明日こそ告知、と人生歩んできて今日に至りました。
さておき、この表紙をご覧ください。
JINCOが描いた一枚の絵から立体が作り上げられるのですが、今回も素敵な出来栄えに驚きです。
そうして、いつもJINCOは驚いていますが、今回は電車が立体的に作られていることに驚いていました。
一冊の本が出来上がるって...やはり大変ですね...携わる方達皆様に感謝です。
そして、続けていけるのは、ご購読くださる方がいらしてのことですので...
と、そのように考え出すと、どの方向へも足を向けて寝られませんよ...
もちろん、どこかしらには向けて寝ていますけど。
スミマセン向けてしまって...
そうやって、向けていることをピックアップするから、余計に気になるのですよね。
向けていることは書かなければ良かった...なんて後悔しながらも、お知らせ書いてしまいました。
こんな【お知らせ担当】で申し訳ございませんが、今後とも本共々宜しくお願いいたします。

なんて威勢良く書きましたけど...色々とお知らせ滞り中です。
jr140629.jpgもう1年経っちゃいましたね...つい最近去年の夏号についてお知らせしたような記憶があります。
一年というのは物事が激変するのに足る時間だというのに、JAMKitchenに変化は...無いような有るような。
ただ、こうして優しい絵本が登場するのを見続けていると【時間が変わらないことの良さ】を感じることができます。
また今年も夏がやってきますね。
穏やかに流れることを願っています。

ご無沙汰しております。
今回はJAMKitchenのスイーツ部署代表として、お知らせの担当となりました。
やはりスイーツ部代表だけあって、私は大の甘党です。
ソフトクリームやパフェ、クレープなどはもちろん、上司から指摘された修正をメモに取らなかったり、ホームページの更新やお知らせを滞らせたりと、周囲も認める甘党なわけでして...
こうしてご無沙汰してしまいましたのも、やはりタイトル通り疲れのため少し甘いものを取らせていただいた...といったところでしょうか。
JAMKitchenの活動も「誰かの甘いものになりたい」という思いで、この数年やってきたのかも分かりません。
...まぁ後付けですね。後付け。

そんな導入で申し訳なく思っていますが、今回ご紹介するのは「記念に残したいけれど、どうしよう?」という品です。
140321choco.jpg
はい。【キンダーブックじゅにあ】にて活躍中の【りっきーくん】のチロルチョコです!
非売品なのですが、こうしたものを作ってお送り頂けると「おぉっ!!」となりますね。
すみません。表現が下手で。嬉しい時の「おぉっ!!」です。
その他にも色々なキャラクター達が一緒でしたが【りっきーくん】以外は全て食べてしまいました。
そこで「どうしよう?」となっているわけです。

...さて、写真と記事として記念を残しましたし...もう食べますかね?
食べちゃいますか?...でも...食べちゃいませんか?
明日食べちゃいますか?

と、まぁ実は、お知らせが滞ってしまったのもコレをずっと悩んでいたためなんです。
明日か?明日か?と。
コレも後付けですね。後付け。

で、思い出しましたが、10年ほど前にJINCOのキャラクターで、お饅頭を発売したのですが...ソレも食べるに食べられず...で気付けば10年ですか。
こういったものは、賞味期限から1年ほど過ぎると「怖い!」感じがしますけど、さすがに10年過ぎると「大丈夫!」に変化するものです。
紐を付ければ、携帯に付けることも可能な気分と言いますか。
箱詰めなので中身は見ることが出来ませんが、確か12個入りだったと記憶してますので...まぁ12個作れますね。
そして、もう【お知らせ担当】は別の人がいいと僕は思います。
なぜなら、書く内容が不吉だ。

ということで、こんな甘党にならないためにも、疲れたからといって甘いものを摂取するのは...まぁケースバイケースですかね。
ケースバイケースですよ。
そういった形でお願いします。

ドドドッと3夜連続でお届けしようかと思っています。
【恒例】とか【祭り】とか足すと、ただ滞っていただけという真実も、やんわりとスルーしていただけるのではないだろうか?と思いまして。
逆にイラッとさせてしまったのでしたら申し訳ございません。
遠回しに素直な感じで色々と謝りたかったのです...
はい、では。

ありがたいことに毎月好評発売中となります【キンダーブックじゅにあ】に2月号の登場です!
kinderj1402.jpg
JINCOがキャラクターデザインなどを担当させていただきました。
中央に1月号さんが、いらっしゃるのは...1月号さんのお知らせをしていなかったからなのですよね...
ごめんなさい...1月号さん...
でも、【明日紹介しよう。明日紹介しよう。】と、ずっと傍らに飾っていましたから、とても長い時間をお正月気分でいられたような気がします。
ありがとうございます...1月号さん...
それほどにお正月気分になれるカワイイ表紙ですので、お買い求めいただけると嬉しいです。

毎号見て思いますが、今回も表紙はどうやって作っているのでしょうね...
この立体感をジッと見ていると、どこからどこまでが、どこで、どうなっているのか??と、とても不思議な気持になります。
お子様に喜んでいただけるようにと作られている本ではありますが、大人として親としての目線でも、ご一緒に楽しんでいただけますと嬉しいです。

ちょっと言い訳させて下さい。
キンダーブックじゅにあ12月号本の紹介なのに「なんで言い訳からなんだよ」と思う方もいらっしゃるかと思いますが...
正直、紹介したい本のスピードが私の紹介スピードの臨界点を突破しているのです...
もう針振り切れちゃってるんです...
交通的な例えをするなら...
「はい、そこ止まって止まって!...ちょっとあなた、120キロオーバーって、どれだけオーバーしているんだね。」
みたいな暴走で今突っ走っているのです。
ちょっと良い感じで言うとしたら【オレ風になってる】んです。

この紹介内容も【誰向けの紹介】なんだ...と思いますね。自分でも。
本は可愛く優しい内容なのに...申し訳ございません。

ただ、他にも紹介すべき本があるのに先にこちらを紹介するのはですね...
【次紹介しよう】として【ちょっと別場所に置いた】せいで、【ちょっと置いた別場所ってどこだっけ?】になっているんです。
しかも連鎖で。3連鎖4連鎖で。
そういうことが起こるためソレを探しているうちに、この本の紹介も遅れるし【次紹介しよう】の本は見つからないしで...

今回の【キンダーブックじゅにあ12月号】も、結構前に届いていたのですよ...
そして万が一、去年の12月号を引っ張り出していたら本当に申し訳ございません。
この【去年の12月号を引っ張り出していたら】は、私なりの軽いジョークです。
そこはちゃんと今年のものだと分かっています。
ふふふ。

ということで、今号もとってもカワイイ【キンダーブックじゅにあ12月号】を宜しくお願いいたします。
皆様の支え合っての現在ですので...JINCO共々心より感謝しております。

じゅにあ11月号ご報告遅れてしまいましたが、フレーベル館さん発行のキンダーブックじゅにあ11月号をJINCOがイラスト等担当いたしました。

以前にも書いたように、JINCOの描いたイラストが別の方の手によってフェルト化されて出来上がってくるのですが、その可愛らしさにJINCOはいつも喜んでいます。
...でも、ちょっと作りにくく描いちゃったかな?とも常に気にしていますが。

私などは隣で、本が完成していく工程を見聞きしているだけですが...
...こう、なんと言いますか...キラキラしてますね。
本はもちろん、関わる人たちも。漠然とした感想で申し訳ありません。

ただ、そのせいか【お知らせ】に載せる写真を撮る時は、ちょっと【そのキラキラ】に圧倒されて上手く撮れないのです。
そのキラキラ...と、まぁ床のキズなどが写らないようにするのに大変なわけです。

そんなこと書いちゃったら、逆にキズを探したくなりますよね...
書いちゃっちゃったら駄目じゃないですか。
ちゃっちゃったら。
「ちゃっちゃっちゃっちゃっ」うるさくてスミマセン...
ただ、私も微妙な努力をしていることをお伝えしたかった...
そして、努力してもキズは写ってます。
写ってますし、キズの話を膨らませてます。

そんな人が、お知らせ係で大丈夫でしょうか?JINCOさん。

kinder200301.jpgJINCOが【りっきーくん】などのキャラクターデザインを担当させていただいている【キンダーブックじゅにあ】の1月号が発売されました!
親子で見やすく読みやすい本ですので、ぜひぜひご一緒にご覧下さい!
JINCOも、描いたキャラクター達が可愛くクラフト化されて戻ってくるので楽しみにしています。
これからもよろしくお願いいたします!

kinder1209.jpgフレーベル館さん発行の【キンダーブックじゅにあ 9月号】が発売です。
JINCO(まついあや)がキャラクターデザインを担当させていただきました。
毎号毎号、かわいく優しいお話であふれていますので、ぜひぜひご覧ください!
かわいいクラフトでの表現は、よくご一緒させていただく、いしばなさん作成です。
少し制作裏話をしますが...
JINCOは、いしばなさんの作る作品が好きなため、JAMKitchenの作る映像で人形が出てくるものは、いしばなさん作のものが多いのです。